2018.08.12
アシンメトリーのウェディングドレス

ウェディングドレスには幾つか基本のデザインタイプがあります
・プリンセスライン
・Aライン
・マーメイドライン
・スレンダーライン
・エンパイアライン
その中で各ドレスのラインにアシンメトリーなタイプが沢山世の中に出回ってます。
本日は左右非対称のドレス=アシンメトリーのドレスをメインに書きました。
非対称によって見る人のアイポイントをズラして幾つかの効果を得られる場合があります
効果その1 : 派手に見えます
効果その2 : 痩せて見えます
効果その3 : 背が高く見えます
効果その4 : 高そうに見えます
ざっと4つの効果を挙げてみましたが、アシンメトリーだからと言って4つの効果が全てでるわけではありません。
重要なのはどの部分をアシンメトリーにしてどのようなデザインにするかで全く効果が変わってきます。
自分のコンプレックスである部分をアシンメトリーにする事で違った見え方になります!
その場合必然的にレンタルではなく、メモリアルウェディング のようなフルオーダードレスができるサロンで、先ずは色々なドレスを試着してください!そしてコンプレックスである部分を隠すデザインをデザイナーと一緒に作り上げて、より綺麗に見える世界に1着だけのドレスに仕上げて下さい。
1. 派手に見えるケース
見た目で右と左が違うと派手に見えてきます、それは右と左がそれぞれ違う情報で目に入って来る為、対称のドレスよりは複雑で派手に思える為です。ゴージャスに見せたい場合はプリンセスラインのドレスをアシンメトリーに仕上げると良いかもしれませんね。
2. 痩せて見えるケース
これはウエスト辺り、或いは胸元のビスチェあたりの加工で痩せ効果があります。
以下は当社の人気ドレスですが、ウエストから非対称なタックでギュッと凝縮した感じから放射線状に右左に広がるスカラップレースがウエストの痩せ効果をもたらします。
こちらはビスチェ部分が斜めのタックラインを構成している為、上半身の引き締め効果が得られるドレスです。
あまりバストラインを強調したくない花嫁さんにはこのタイプのドレスは人気です。上半身が引き締まると反対にスカート部分の膨らみが強調されて綺麗なバランスとなります。
3. 背が高く見えるケース
背を高く見せたい場合は斜めのタックにハイウエストのAラインがベストです。マーメイドを着こなせる方は更に効果があります。斜めの折り込みタックがポイントですよ。
4. 高そうに見えるケース
これは比較論になりますのでお写真はありませんが、右左が違いますと当然手間がかかっているように見えますし、派手に見えるので自然と高そうなイメージが植え付けられる場合があります。当然デザイン・仕立て・生地によって大きく変わりますので一概には言えませんが・・・・
如何でしたか?明日からのドレス選びの参考にして頂ければと思います。