2018.08.24
ブライダルインナーの役割

さて皆さん、花嫁さんにとって必要不可欠であるブライダルインナーの役割をご存知でしょうか??
ご存知の方もご存知ではない方も含めて、今回は「ブライダルインナー」についてのご紹介です。
そもそもブライダルインナーとは・・・
ドレスを生かしれくれる&花嫁さんの救世主なのです。
???と、お思いの方も居るかと思いますが本当なのです。
その理由についてお答えいたします。
実はブライダルインナーとはウェディングドレスにとって欠かせない下着であり、
普段の生活で私たちが下着を着用するようにウェディングドレスにも同じことが言えます。
主にブライダルインナーには三つの役割があるのでご紹介いたします。
1. 体のラインを綺麗に見せる
これはみなさんご存知ですね、特に体のラインが出るドレスタイプではかなり重宝します!
体のラインを綺麗に見せる事は同時にドレスを綺麗に見せる事にもつながりますね。
2. ドレスの重さを軽減してくれる
ドレスは華やかで素敵に見えるのですが、花嫁さんは大変な苦労をしているのです。
ドレスを単体で持ってみると分かるのですが、実はとても重いのです。
一般的な重さで3〜4kgですが宝石や装飾で軽く5kgいきます。
それでも一大イベントです。重さなんかに花嫁さんは負けません。
世の旦那様方、そんな花嫁さんの苦労を是非分かってあげて下さいね。
3. 姿勢をキープ&長時間の耐久性
花嫁さんは常に見られる存在です。常に美しい姿勢を長時間キープしないといけなのです。
更にブライダルインナーは挙式が終えられた後でも補正下着として+体系維持を継続させる役目としてご利用いただけます。
又ご親戚や友人の方へ譲っても良いので、あっても困らない代物なのです。
少しでもブライダルインナーの必要性を理解して頂けたら嬉しいです。
当サロンでも複数ブランドのブライダルインナーを取り扱っております。
以下のお写真は一例です・・・
フックの数も選べて安心、お写真は9段フックタイプ
出典:KEA工房
背中の開き具合でビスチェのタイプを選べます。着用するドレスに最適なものをスタッフがお勧めいたします。
出典:bridal-bloom
以上ご参考にして頂ければと思います。