2018.06.26
自分に合うウェディングドレスの選び方

本日のテーマは花嫁さんの永遠のテーマでもある「自分に合うウェディングドレスの選び方」です。
自分に合うウェディングドレスって具体的には以下二つのポイントがあり
1. 自分の体型に合うデザインのウェディングドレス
2. 自分のイメージに合うデザインのウェディングドレス
この二つのポイントがマッチして、初めて完璧に自分に合うウェディングドレスだと私達スタッフは思っております。
先ずはウェディングドレスのおさらいですが、大体の5タイプに集約されます。
・王道のプリンセスライン
・同じく王道のAライン
・優雅でセクシーなマーメイドライン
・細身なスレンダーライン
・少しカジュアルなエンパイアライン
今まで沢山のお客様と接して、一番もったいなと言いますか、もう少し視野を広げればもっと自分に合うドレスが見つかった・・・そんなケースがたまにあります。そのケースとは・・・・・
「花嫁さん自身は「このドレス」とイメージと凝り固まっていて、ご親族や私達スタッフから見てそのデザインは明らかに体型に合ってなく、他を勧めても試着をしないで確かめないケース」です。
今までの経験上、ご親族やご友人は日々の花嫁さんを知っていて、実はものすごく的確に似合うドレスと似合わないドレスを選別する事ができたりします。
よくあるネット上で体型別合うドレス情報もありますが(弊社のブログにもあります、汗)、その情報を参考としてドレスを選び、一度親しい方に実際に見てもらう(写真ではなく)のがもしかしたら最も自分に合うドレスを見つける近道かもしれませんね。
当然それにたどり着くには沢山のドレスを試着しないと見つかりません。
メモリアルウェディング は試着制限を設けてません、理由は非常に明確で何着でも試着しないと本当に自分に合うドレスが見つからないからです。
そして自分に合うスタイルのドレスが見つかったら自分の好みに色々とアレンジするのもよし、或いはそれをベースにフルオーダーするのもよし!
ウェディングドレスをお探しの花嫁さん、頑張って運命の1着のドレスを見つけてくださいね。